2018.11.13

ぼちぼち計画 松本【 里山辺の家 ー庭と建物の再生ー 】

ぼちぼち計画【里山辺の家】

かなり久しぶりの更新となってしまいました。

気が付けば11月ももう半ばとなり、周囲の山々もだんだん鮮やかな紅葉色から

褐色を帯びてきました。

冬もすぐそこです。

 

そして、ようやく・・・

 

ぼちぼち計画⑧

里山辺の家、完成間近です!

 

 

 

 

 

 

 

現在は外構工事・植栽作業が進められています。

 

 

 

この後、門も再生し、設置します。

 

「庭と建物の再生」

・・という事で庭園灯も取り付け、

暗くなってからも庭を楽しんで頂ける様、演出予定です!

 

ぼちぼち計画のページの写真も、いくつか新しくしたので

是非ご覧ください。

2018.09.13

ぼちぼち計画 松本【 里山辺の家 ー庭と建物の再生ー 】

ぼちぼち計画【里山辺の家】

暑い夏も過ぎ、秋の気配が漂ってきました。

日もだんだん短くなり、季節の移ろいを感じずにはいられません。

前回の投稿から1か月半が過ぎようとしています。

 

 

ぼちぼち計画 里山辺の家

現在の様子です。

外壁は下見の塗装も終わり、

漆喰の下地塗りが進んでいます。

 

 

 

 

内部では造作作業が着々と進められています。

次回は内部の様子を中心に載せたいと思います。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

2018.07.21

ぼちぼち計画 松本【 里山辺の家 ー庭と建物の再生ー 】

ぼちぼち計画【里山辺の家】

こちら、ぼちぼち計画 里山辺の家もぼちぼち進んでいます。

 

外壁は下見板を全て張り終わり、

塗装中です。

 

サッシも全て入り、

建物の雰囲気が再生前のものとは、

ここで一段階変わりました。

 

 

 

またぼちぼち状況報告します!

 

 

 

 

 

2018.07.21

K様邸 新築工事【2】

新築工事

久しぶりの更新です。

 

 

現在、墨付けと刻みを

あつーい工場内で急ピッチで行っています。

 

 

 

いつもと同様、プレカットは一切なしで

全て手作業です。

 

今回も2階部分にスキップフロア等があり、

床の高さ、天井の高さなどが統一されていないので

大工さん、頭もフル回転で作業を進めています。

 

 

 

工場の奥に眠っていた材料も

出して、K様邸に使います。

 

木材の量が本当に多くて

作業場を確保するのがやっとです。。

 

 

 

こちらは大黒柱です。

 

 

 

次回は建前の様子を載せたいと思います。

今より少し位は涼しいといいです。

 

 

 

 

 

TOP ぼちぼち計画 仕事集 田からのお知らせ 田について BLOG 資料請求・お問合せ

PAGE TOP