2017.11.21

ぼちぼち計画 【神宮寺の家】

ぼちぼち計画【神宮寺の家】

先週の土日に開催した、神宮寺の家の見学会。

 

お陰様で無事に終える事ができました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

土曜日は生憎のお天気でしたが、

光も強すぎず、しっとりと落ち着いた佇まいでした。

 

 

 

 

 

次の【ぼちぼち計画】も、どうぞお楽しみに…。

2017.11.17

ぼちぼち計画 【神宮寺の家】

ぼちぼち計画【神宮寺の家】

明日から2日間、【神宮寺の家】の見学会です。

 

 

 

 

 

 

 

見学会に間に合わない予定だった「御神輿」

 

 

 

 

皆で力を合わせて完成しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

無事、乗りました!

 

 

 

是非、現地でご覧ください。

 

2017.11.16

ぼちぼち計画 【神宮寺の家】

ぼちぼち計画【神宮寺の家】

前回の投稿から一か月。

ここに工事状況を載せる度、

時の流れの速さと、工事の進むスピードに驚きます。

 

諏訪はそろそろ紅葉が終わります。

今日は少し雪が舞い、八ヶ岳も真っ白です。

 

 

【神宮寺の家】

 

今年4月の田のものさしに初めて載せた基礎工事から

あっという間の8か月間・・・。

 

 

 

遂に今週末、完成見学会を行います。

(詳しくはこちらからどうぞ)

 

 

 

 

 

 

 

 

現場は、ほぼ完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残るはトップに乗る御神輿です!

 

工場内で三人がかりで

御神輿製作のラストスパートです!

 

 

 

 

・・・・でも、

この御神輿・・・

 

見学会には乗っていないかも・・・。

 

 

 

 

 

 

乗ったらまたこちらで報告したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

柏原の家に続き、ぼちぼち計画 6棟目の神宮寺の家です。

 

「田」が考える、無理なく自然に環境にとけ込む、これからの住まい。

 


今回も「田」の思いのこもった、

環境住宅を、是非ご覧ください。

 

多くの皆様のご来場をお待ちしております。 

 

 

 

2017.10.12

ぼちぼち計画【神宮寺の家】

ぼちぼち計画【神宮寺の家】

先日の、10月とは思えない暑さも過ぎ、

少しずつ、山も色付いてきました。

 

 

 

神宮寺の家、着々と進んでいます。

 

 

内壁にはセルロースファイバーが入りました。

 

セルロースファイバーを入れた後、

一歩足を踏み入れると、それ前の感覚と違い、

まず、防音性をとても感じました。

 

防音性だけでなく、断熱、調湿など、

様々な面で優れたセルロースファイバー。

 

昔の蔵の部材と、現代の優れた素材。

時を超えて建物の大切な一部となります。

 

 

 

 

 

外からの見た目も一気に変わりました。

木ずりから漆喰の下地が入りました。

下は板張りです。

 

また進行状況を載せたいと思います。

 

TOP ぼちぼち計画 仕事集 田からのお知らせ 田について BLOG 資料請求・お問合せ

PAGE TOP