法蔵寺様庫裡の模様替えを行っています。
以前は吹き抜けでひとつの部屋だった空間に、床を張ってロフトを造る事になりました。
新たに梁を入れ、既存のカーブしている丸太梁にも根太を納める為、彫り込んで納めていきます。
後で根太が水平に納まるよう、微調整しながらの作業です。
また、既存の化粧柱の柿木(オブジェ)と、新たな梁(ヒノキ)がうまく納まる様に苦労しました。
もう間もなく完成です。また完成後の報告をしたいと思います。
法蔵寺様 庫裡模様替え工事
法蔵寺様 庫裡修繕工事